忍者ブログ

佐賀市社協日記 〈こいとっとっと〉

佐賀市社会福祉協議会での毎日や、新しい情報を”熱い”職員たちがブログに綴ります!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちわ(●^o^●)母子生活支援施設って知っていますか?(№7)

今日は、初めて「マジバナ」をします。
たまには真面目な話ししないと・・・。このブログは佐賀市社協のブログなので・・・。(@_@;)

さて、皆さんは「母子生活支援施設(ぼしせいかつしえんしせつ)」って聞いたことありますか?
佐賀県内には唐津市・伊万里市そして佐賀市(佐賀市社協が運営しています。)の3つしかありません。

聞いたことがない方が多いと思いますが。難しく言うと「配偶者のいない女子又はこれに準ずる事情のある女子及びその者の監護すべき児童を受け入れて保護するとともに、自立を促すために生活を支援する児童福祉法に定められた施設」です。訳が分かりませんよね。(@_@;)

簡単に言うと、DV(ドメスティック・バイオレンス)の被害者や離婚により住居を失ったお母さん(おばあちゃんでもよい。)と子どもさんで利用する施設です。
利用料は、電気や水道といった水道光熱費は全額自己負担ですが、その他は殆どお金はかかりません。

利用期間は3年~4年を目途に自立(退所)を目指して、施設から仕事に出掛け今後の生活基盤を固めることを目的としています。

拍手[1回]

PR

お休みは何曜日ですか?(№6)

通行人さん コメントありがとうございます m(__)m
これからも少しでもいい情報を届けていけるよう頑張ります。

さて、皆さんは何曜日がお休みですか?

ちなみに僕は土・日です。土曜日の日課は嫁の溜まりに溜まった”ストレス発散”のために、朝から夕方まで最初はあそこ、次はこっち、次は・・・、次は・・・と買い物に付き合わされます。

とほほ(ToT)/~~~ でも、どうしても平日は仕事で遅くなったり、飲みに行ったりと嫁さんに子育て任せっきりなので、仕方ないというか。楽しみと思うように努力しています。
ここでちょっと前回の話題ですが、2人でも大変な子育てを1人でするのってきっと大変ですよね。

おひとりで子育てをされている方は、どんな「ちょこっとボランティア」があれば助かるんだろう?(--〆)
できたらコメントください。(●^o^●)

1日、お子さんを預かる(もちろん安心して。)とか息抜き?かな。僕の頭ではこれ位しか浮かびません・・・。スミマセン
でも、子育てをしていて(いちおパパなので)、自分や嫁のお父さんやお母さんが近くに住んでくれているのはスゴク大きいですよね。2人ともどうしても用事があったり、結婚式に参列したりとその間子どもを預かってもらえると助かりますよね。

僕の場合、嫁が用事がある場合、嫁の実家に連れて行きます。なぜかというと・・・任せてくれないのです。

今の目標は、嫁が安心して預けられる「パパ」になること。イェ~イ(*^^)v

拍手[0回]

昨日はお休みしちゃいました(+o+)(№5)

昨日はお休みしてごめんなさい。(^_-)-☆今日からまた行きますよ~~。

皆さんは新聞を見るとき、まずどの記事を見ますか?

①スポーツ欄 ②テレビ欄 ③お悔やみ欄  皆さんはどのタイプですか?もしかして政治欄という方もいますか?男なら「政治欄」とカッコよくきめたいのですが・・・・

それはさておき、僕はまずスポーツ欄それからテレビ欄ですね。最近、大人になったのか政治欄もちゃんと見ますよ。\(^o^)/

僕の家は佐賀新聞なんですが・・・。楽しみにしている記事があります。それは『家族のかたち』という記事です。職業病なのかどうかはわかりませんが、毎日楽しみに呼んでいます。

昨日の記事は「ひとり親(上)」でしたが、県内って母子5182世帯、父子520世帯のひとり親世帯があるそうです。知っておられましたか?いろいろなご事情のもと、悩みに悩まれた結果として、また自分自身の選択として、新たなスタートをされた方々です。

僕も含め、少しでもお手伝いできればと思いながら記事を読みました。他人がお手伝いできることといえばそう多くはないと思いますが・・・。ほんのチョットの気遣いをもてればと思います。

拍手[0回]

こんにちわ(*^_^*) 最後は神頼みですよね?(№4)

今日は更新が夕方になりましたが・・・。今多くの人に見てもらえるようネット検索しながらアクセス数を増やす方法を思案中です。皆さんもよかったらお友達に紹介してくれませんか?お願いします。

さて、皆さんは 『願いごと』 があるとき、どうされていますか?
まぁ~。願いごとにもよりますが、僕は・・・最後は神頼み (゜レ゜)あらまー。って感じです。

僕も、家族も願いごとがあるときは、子どもが去年七夕に作った「彦星様と織り姫」に手を合わせています。
あんまり効果はないのかも・・・。でも「信ずる者は救われる」って感じです。

それでもダメのときは、大分の高塚地蔵さんに1円玉や5円玉を山のように抱えて、お参りに行きます。
佐賀からだと高速で1時間。意外と近いので年に2・3回は行って、一生懸命手を合わせています。

お願いごとは決まって、「おんなのこができますように!!」です。贅沢なお願い事です。
でも良く考えると、僕似の女の子・・・・・・。可愛くないかも。とも思いますが・・・。

お参りに行くときは決まって、紙に自分の数え年(実年齢に1を足す。)の数だけ願い事を書いて、神様が間違えないように氏名と住所なんて書いてお宮に貼り付けます。

なかなか叶いませんが、嫁とふたり、同じ願いを胸に手を合わせることが、夫婦仲も良いものになっているのかもしれないですね。そう思って何年も続けています。

しかし、何かしらお願い事がある人多いですよね。不景気も関係しているのかな?まぁ僕のその一人ですけど・・・。

もし良かったら騙されたと思って、行ってみられませんか。ちなみに高塚地蔵は4が付く日は、特に参拝者が多いのです。お気をつけて。\(^o^)/

拍手[1回]

定額給付金もらいましたか?(№3)

皆さんは、定額給付金何に使いました? 自分のため?家族のため?いろいろな使い方がありますよね。

僕も無事口座に振り込まれていたので、早速おろしてもう『ゼロ』です。
僕の家族は3人なんですが、ひとり一人から自分を分を請求され、もうみんななくなったみたい(@_@;)アレ~って感じです。なお、嫁から”布団が欲しい”などを言われ、あげくの末には、来月の誕生日の催促までされ、またまた災難が降ってきました。(+o+)げぇ~って感じです。

この定額給付金に対しては、いろいろな考えがあると思います。(1)ばら撒き?(2)さすが麻生さん?などいろいろな意見がありますが、消費を促す施策であることに変わりはないのではないでしょうか?

あるテレビで、本当は『減税』こそ今行うべき最善の手であるけれども、それでは本当に支援を必要としている世帯には届かないと言われていました。
それを聞いて国・県・市また僕ら社協が行う支援とはどの視点を持つべきなのかと考えてしまいました。

定額給付金をとれば、所得が少ない世帯に支援を行うには所得の高い世帯(特に支援の必要が低い世帯)にまで給付しなければならない。
しかし、「減税」では、所得の少ない世帯へ支援というより、所得の高い世帯への支援の色合いが濃くなるとも言えます。

とても難しい~~~(@_@;) なんか真剣な話をしちゃいました。ではまた・・・。

拍手[0回]

<< PREV NEXT >>
1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 | 

コメント

[01/14 寝屋川社協T]
[01/12 おおさと社協]
[08/13 kou]
[06/18 はじめて知った人]
[06/17 はじめて知った人]

ブログ内検索

カウンター

プロフィール

HN:
s・a・g・a ししゃきょう
年齢:
14
性別:
非公開
誕生日:
2009/06/07
職業:
団体職員
自己紹介:
yamataka:自称控え目なやつ

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ブログリンク

私のお気に入り&おすすめのブログ!

アクセス解析

Powered byNinja Blog  Template & Material by 素材屋405番地

忍者ブログ [PR]